少女漫画趣味。 Category:AM Date:2010年12月28日 冴え冴えとした空気を結晶させたような白い花に手を伸ばし、一輪、撓る茎を折り取った。後ろからそれを抜き取る手が云う、…寒いな。何を、と振り向く前に耳元に手を寄せられる。革が肌に触れるつめたさ。ぱしりと腕を振り払い、にやにやと笑う瞳を真っ直ぐに睨みつけた。似合ってるぜ、…馬鹿か。目を遣らずにもう一輪をもぎ取って、やり返すようにしてその耳元に挿すと、冷え切った指先が頬に触れた。冷てぇな馬鹿野郎、と喚く男を置いて踵を反す。追い掛けるように名を呼ぶ声に振り返ることなく、寒いんだろ、と返せば後ろから急に肩を組まれた。ホットワインでも飲もうぜ、と笑う上機嫌な声に、逃れる気も失せてため息をつく。…お前が作れよ。おう、任せとけ。なんて笑い声につられて一瞬緩んだ口許は、横に並んだマクベスには、見えなかったようだった。「昼の庭」で登場人物が「笑い合う」、「瞳」という単語を使ったお話を考えて下さい。ツイッター診断の恋題に挑戦してみましたが、長くなったのでこちらに。最近、以前にもまして文章書けなくなってるなぁ…と感じます。練習せんとかんなぁ。マクベスが笑うだけなら140字内で済んだのですけども。メフィストさん笑わねぇ…!(シチュエーションとかはフィーリングでお願いします^^寒いならいちゃこらすればいいじゃない!! のノリだけで書いたのでw耳元に花飾りを贈りあうような、若干の少女趣味は、今日少女漫画読んでた所為です。……ちゃおの、きらきら迷宮…なんですけど…ご存知の方いらっしゃいますかね…のぐちの病み好きの発端とも云えるのが、紫の上と由枝さんのエピソードなんですけども。……パロっちゃいました^0^((((だって! だって!! あ、上のやつクリックで全体なんですけども、台詞殆ど変えてないんですよ!!…………マクメフィに置き換えるなという方が無理な話だと思いませんk(ry個人的に、病みマクベスがちょっとした(?)ブームでして。いやまぁ病んでるのほんと好きなんですけども。マクベスにとっての世界はメフィストだけ、というのが、非常に萌えます。エリスに恋した事で(あるいは愛した事で)開けかけた世界を、メフィストという世界とともに失った絶望は、復讐、という行為にマクベスを容易に突き進ませたのではないかなあと思います´ω`未だに、彼にとっての世界が、メフィストに依存するものでもおいしいです。権力で掌中のモノとなる宇宙などマクベスにとって意味などなく、だからこそ道楽なんて言葉が出てくるのかなぁ、とか。けど、本人は特にメフィストに『恋』とか『愛』とかの感情を抱いていなくて、自分の存在のよりどころとしてのみメフィストの存在を求めてる……と思っててもいいなぁ、と思います。自分が生きる為に、メフィストが必要だから、死なれたら困る。自分達は一つの世界なのだから、いつも傍に居る。みたいな、ね。明るくさらっと、根本が若干歪んで病み気味な大老子、かわいくないですか。かわいいよ!!!!!!!!(………あれ? 結局病み語りになったわwwww PR